-Seven Ocean-

良いと思ったことを忘れないうちに。

WUGファンミ ソロ曲 Part1

 

先日9/2にカルッツ川崎で行われたファンミに昼夜行ってきました。

ほんとに解散するグループか?ってぐらい勢いあって楽しかった。

ソロ曲が思いのほか良かったので、ソロ曲について書く。

でもせっかくなんで先にファンミの感想を書く。

 

ファンミ自体初めてだったので、なにするんかなーって感じだったけれど、

いざ始まってみたら結構楽しくてあっという間でした。

MCとかレスポンスとか、ファンとの距離が近いなーって思った1日でした。

ななみんかわいい。みにゃみ脚ほっそい。

後半にライブパートがあって、昼間の座席がサイド席ステージ側でして。

後ろに誰もいないかつキャストに近い位置なので、好き放題体動かしてコールしてた。

そのおかげもあってか、ななみんのももいろdiaryの2番サビで手を差し伸べてもらい、

最後の捌けるときに指さしてもらって、正直めちゃくちゃやばかったなー。

そんなファンミでした。

 

以下ソロ曲について。好みのほうの動画つき。個人的な戯言つき。

 

吉岡茉祐 てがみ(昼)/GloriA(夜)

昼はてがみ。

こういったタイプの曲もしっかりと歌えるのがまゆしぃの強いところ。

ガッチリした声で歌い上げてくれるところが気持ちいいよね。

おにい系ファッションで出てきた時は何事かと思ったけど、白いストールが良き。

捌けるときに控えてたよっぴーと目を合わせてたのがエモ(コ)ポイント。

 

夜ではGloriA。

まゆしぃといえばみたいなロックな曲。

たしか作曲がLiSAと同じ人なのでいい感じにブチあがれる。サビのオイ!は楽しい。

いつもより煽りは大人しかったけれど、そのぶんヘドバンしたり暴れてた。

まゆしぃはやっぱライブが好きなんやろなーと思いました。

 

GloriAのパフォーマンスのときに思ったけれど、浜田麻里みたいな感じだなーと。

歌声や雰囲気が似ているとかそういうのではなくて、

その時の感情を全力で歌に乗せてぶつけてくる感じはまさしくロック。

ぶつけてくるというよりはぶん殴ってくる感じがするけどね。

 

 

田中美海 狐草子(昼)/Trouble!? Travel(夜)

昼は狐草子。

近年流行り気味な和ロックでみにゃみが歌うんかーって感じだった。

作曲はVOCALOIDで有名なゆうゆ。

そう思うとボカロっぽいなーという感じになっちゃうかな。

天樂、深海少女、極楽鳥などが有名だけれど、どれも昔よく聞いた大好きな曲。

みにゃみの新たな一面が見れた楽曲でした。

 

夜ではTrouble!? Travel。

正直これがめちゃくちゃドツボで、一生体揺らしてサイリウム振り回してた。

メルヘン系でマーチング曲、なにより体が自然と揺れる。

こういう曲が本当に大好きで1人ぶち上ってたので、周りに迷惑かけたかも。

衣装もマーチングバンド風な感じでかわいかった、特に帽子ね、めちゃかわいい。

楽しくなれる曲なので、実にみにゃみらしいなーと思う楽曲でした。

 

私、ドラゲナイでお馴染みSEKAI NO OWARIの大ファンでして。

彼らもマーチング調、メルヘン調の曲をよく出されているんですね。

そういった経緯もあってこのみにゃみの曲はドツボだったわけです、実にいい。

楽しい曲、かっこいい曲が歌えるので、ゆったりしたメルヘン曲とかどうですか。

3:20秒からの間奏とかとても似ていると思いますよ。

 

 

高木美佑 HELP ME!みゅーちゃん!(昼)/now is the time(夜)


 

昼はHELP ME!みゅーちゃん!。

ゲーム大好きなみゅーちゃんらしくピコピコ音から始まるのイイね。

コールもめちゃくちゃ多いので超盛り上がってましたね。いい意味で地下アイドル感。

アイドルライブではこういった曲が1曲あると強いですね。

2次元のみゅーちゃん、3次元のみゅーちゃん、どちらでもいけるとこが面白い楽曲。

「この会場は3階席まであって、エアじゃないんだなって思いました!」はエモMC。

 

夜ではnow is the time。

高瀬一矢によるバリバリ、ゴリッゴリなI'veサウンド

正直ここにきてこんなにもI'veなサウンドをWUGちゃんで聴けるとは思ってなかった。

学生のころ夢中になって聴きまくった音なのでもうぶち上る。

そしてなにより、みゅーちゃんの声にとても合ってるんですよね。さすがタカーセ。

みゅーちゃんもどことなく川田まみさん感あるね。

 

音はKOTOKO、声は川田まみという感じか。

 
 

 

 

奥野香耶 Why am I(昼)/あのね(夜)

昼はWhy am I。

しっとりバラード曲。サビ前の音が少ない箇所が心地いい。

体をゆっくり揺らして聴き入ってました。

記憶が正しければなんだけれど、かやたんが捌けるまで皆黙ってたような。

ワグナーは家虎もたまにいるけれど、こういうところ信じれるなーって思います。

 

夜はあのね。

末っ子だけど年長なかやたんらしいオシャレでムーディな曲。

1番と2番で歌い方が変わっていることに気付き、かやたんすげーってなった。

人が変わったように、というような表現がしっくりくるほど明らかに違うんですよね。

僕はこの歌い方の違いにめちゃくちゃ感動したんですよね。

あのねのストーリーチックなメロディに深みを持たせてるなーって。

昼も夜も聴き入ってしまうというよりは、かやたんの世界へ引き込まれる良い曲でした。

 

かやたんの歌い方の表現によって物語性がなんか加速したな!って思ったときに、

Sound Horizonの楽曲はストーリー性があったなあと思い出しました。

個人的にかやたんのあのねでは、サンホラチックなものを感じたわけでした。

 

 

 

疲れたからオワリ。

2018年のソロ曲のほうが全体的に好きな曲が多いかな。

ななみん、よっぴー、あいちゃんはPart2でまたそのうち。